
疲れた胃腸には、休養と少食が一番効きます。
身体を開いて緩めて、気持ちよく気と血液が循環してくれる状態、環境を作りましょう。
今回は、お正月らしい料理をご紹介します。
秋田の鰰寿司。

ハタハタと言えばしょっつる鍋ですが、お正月には姿を変えて登場します。
鯉の甘煮
祖母の家のタライの中で生きている鯉が、いつの間にか甘煮になって食卓にのぼる印象深い思い出の一品です。

その土地で採れたものを美味しくいただく。
まさに秋田の共存料理のひとつです。 k.s