長湯しないのがキレイの秘訣

【長時間の半身浴は、ダイエット・美容効果無し!】

これは、TBS「林先生が驚く初耳学!」の6月7日(日)の放送回で、
長時間の半身浴はダイエット・デトックス・リラックス効果は無く、
大量の汗をかくことで脱水症状にも至ることがあるとの内容に
半身浴を習慣しにしていた多くの女性がガッカリしたと聞きます。

もともと太学功では、“長湯”は
「気」を浪費するという観点からお勧めしていません。

一日中活動しクタクタになった身体は「気」が減っている状態です。
そこでの“長湯”は、さらに「気」の浪費に拍車をかけかねないのです。

“長湯”せずにリラックス&デトックスする太学功の方法は簡単で、
どなたでもすぐにできます。

ポイントは二つ。
①イメージ
②逆腹式呼吸

イメージと呼吸法は、太学功気功クラスで詳しく学んでいただけます。

丁治紅先生著者『病気を治せる「気」のパワー』の中で、
リラックス&デトックスの呼吸法が紹介されています。
ぜひご覧ください。

「気」の充実度は、
キレイ*:ஐ(●˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●)ஐ:*を作り上げていく力。

気功と言えば『太学功』

太学功のヽ(≧▽≦)ノキレイをつくるお風呂習慣で
「気」を充実し疲れ知らずのピカピカさんになれること、
間違いなしです! (k.s)

2015-6-18bo