道端の春も見つけました!

道端の春も見つけました!

生徒さんからまた春のお便りを頂きました。

「この場所は毎年土筆が咲くのですが
土筆を食するのを楽しみにしている方がいらっしゃるようで
なかなか撮れません。
今年はチョット残っていた一角がありました(*^^*)」

ということで写真付です。

2015-3-17ブログ

「つくしんぼ」は皆さんご存知ですが、
それが成長するとまったく違った感じの
「スギナ」になるのをご存知でした?

2015-3-17ブログ2

「土筆:ツクシ」は春の季語でもあり
その語源はWikipediaによると
スギナにくっついて出てくることから「付く子」などの説があるようです。

また「土筆」は、でてきた胞子茎が先端まで袴に覆われていて
その形が筆に似ているからとのこと。

いずれにしても早く暖かくなってほしいですね。

丁 治紅先生の著書「病気を自分で治せる気のパワー」の
137ページからに書かれているように
春に注意すべき臓器は「肝臓」。
解毒を司る肝臓は、春は大忙しです。

食べ物から生活の注意まで
本には事細かに注意点が書かれています。
もう一度じっくり読んでみてくださいね!