都心で働く40代女性のHさん。
先日の東京の大雪の日、仕事帰りの夕方、
渋谷駅の大混雑に巻き込まれました。
実はHさんは以前パニック障害の症状がありました。
ひどい時には普通の通勤電車の人込みも恐ろしくて
満足に乗れないほどでした。
しかし、Hさんは太学功の気功教室をコツコツ続けて、
症状を大きく改善しました。
この雪の日も、以前からは考えられないご自分の余裕を発見。
「丁先生がいつもおっしゃる、周囲の環境・状況と共存することが、
少しできたかなと思います。」と、嬉しそうに報告して下さいました。
余裕その1
以前ならパニックになってしまう渋谷駅の混雑の中、
冷静に駅員から「1時間から2時間待ちますよ」という状況を聞き出し、
落ち着いて渋谷駅を迂回する別ルートを判断し、
表参道~千代田線経由で下北沢への行程を素早く実行。
これがあっけないほどスムーズに進み、
「あの渋谷の人だかりは何だったのだろう」と振り返るほどでした。
余裕その2
下北沢まではスムーズに進みましたが、
明大前からは電車が滞っていて、ご自宅まで一駅分歩くことにしました。
以前であれば、こんな寒い目にあって、ついていない、と腹を立てていたはず。
ところが今回は、一面の白い景色に感動し、雪道にウキウキ!
大人が除雪した道を外して、わざと雪深いところを歩いていた小学生の時の気持ちを思い出し、
楽しく帰宅されました。
悪天候や、駅の混雑は、自分ではどうしようもありません。
ですが、自分のエネルギーが充実していれば、所与の環境とうまく折り合い、共存する方法を
見つけやすくなります。
太学功でご自分のエネルギーをコツコツ増やしたHさんは、
環境と共存する力が高まり、元気に余裕をもって、雪の帰宅を乗り切ったのです。
Hさん、ご一緒にさらに余裕を増やして、楽しみ・喜びを増やしていきましょう!